神奈川県高圧ガス流通保安協会について
当協会は1924年(大正13年)に県内熔材商の親睦団体として誕生し、1987年(昭和62年)4月に神奈川県より許可を得て法人となり、平成25年4月1日一般社団法人へ移行致しました。会員の構成は高圧ガス販売事業者を主体とし、高圧ガス製造・関連資機材製造事業所にも参画して頂き、高圧ガス流通業界における災害防止に努めることにより公共の安全確保に寄与しております。
当協会では県内における高圧ガス容器の不法投棄・所有者不明容器の処理を行っております。容器の処理でお困りの方は「
容器処理依頼書
」の内容を確認の上ご連絡下さい。
受託処理費用 2019年10月1日改定
お知らせ
2023/01/13
「令和4年度販売事業者保安講習会を開催します」
開催日:令和5年2月22日(水)14:00~16:00
場 所:横浜市技能文化会館 多目的ホール
(詳細は案内書をご参照下さい)
2023/01/13
協会報第65号(令和5年1月)を掲載しました。
2023/01/13
<行政から事故等防止対策について周知徹底の要請>以下の2文書を掲載しました。
・医療ガスの安全管理の徹底 - 医療ガス供給停止トラブル防止
・容器運送時の安全点検の徹底 - 運送時の容器落下防止
2022/08/31
第64号協会報(令和4年8月)を掲載しました。
2022/08/10
令和4年度高圧ガス消費事業者保安講習会のご案内
9月22日より10月27日にかけて6会場で開催致します。
案内書、会場案内図、申込書はこちら
2022/07/14
第一種高圧ガス販売主任者受験準備講習会のご案内
令和4年9月27日(火)万国橋会議センターにて開催します。申し込みはこちら。
2022/07/14
令和4年度第10回通常総会(5月18日開催)で全ての議案が承認されましたので、関連資料を更新しました。
2022/01/06
協会報第63号(令和4年1月)(PDF)を掲載しました。
各種カートリッジ缶(可燃性ガスが噴射剤)を加熱した場合の破裂燃焼の瞬間
第47回神奈川県高圧ガス地震防災緊急措置訓練
2019/10/3
(相模原市淵野辺公園多目的広場隣接地)
神奈川県高圧ガス地震防災緊急措置訓練
|
HOME
|
協会概要
|
会員事業所
|
関係団体
|
講習会案内
|
保安情報
|
お問い合わせ
|
一般社団法人 神奈川県高圧ガス流通保安協会
〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町1-4-1 関内STビル 11階 TEL:045-212-2147 FAX:045-212-2148
Copyright (C) 2020 一般社団法人神奈川県高圧ガス流通保安協会. All Rights Reserved.